おかげさまで全コース定員となり募集を終了と致しました。

お待たせしました!
子ども自然体験村夏キャンプの参加者募集スタートです。
募集期間が短くなっておりますが、皆様のご参加を
お持ちしております。
こんな時だからこそ、子ども達が思いっきり外で遊べる
そんな機会を作りたいと思っています。
安心安全な準備をして皆様のお越しをお待ちしています!
夏休みにとびっきりの思い出を作ってみませんか!?
体験村の夏休み!
「コシヒカリの郷」子ども自然体験村IN南魚沼
(子どもゆめ基金助成活動)
♪実施コース
まっ黒わんぱく夏休み
・わくわく7泊コース 8/1(土)~8/8(土)
現地の人との交流、仲間と助け合って過ごす8日間!
52,500円 定員 20名(先着)
※現在わくわく7泊は定員の為募集を終了致しました。
・スタート2泊コース 8/1(土)~8/3(月)
初心者コース。一人で挑戦!初めてキャンプ!!!
20,500円 定員 10名(先着)
※現在スタート2泊は定員の為募集を終了致しました。
・ゆったり5泊コース 8/3(月)~8/8(土)
テントやフリータイムがいっぱい!
ゆったりと田舎を満喫!
33,000円 定員 10名(先着)
※現在ゆったり5泊は定員の為募集を終了致しました。
※参加費には期間中の宿泊食事代、国内旅行保険、 プログラムに係る費用、消費税が含まれています。
※集合場所までの交通費および解散後の交通費は 含まれておりません。
実施場所
新潟県南魚沼市一帯およびその周辺
募集対象
小学校3年生から中学校3年生
募集締め切り
令和2年7月16日(木)必着
集合解散場所
現地宿泊施設もしくは越後湯沢駅
♪プログラム
まっ黒わんぱく夏休み
8/1(土) | ・開村式(7、2泊コース) ・名札つくり ・川遊び ・日本一甘い!スイカ収穫 ・ウエルカムキャンプファイヤー 〈八海山民宿〉 |
8/2(日) | ・早朝座禅体験 ・草花むかし遊び ・わんぱくタイム(川遊びなど) 〈八海山民宿〉 |
8/3(月) | ・宿の畑で野菜収穫のお手伝い(2泊のみ) ・キャンプ場野外炊事メニュー会議(7泊のみ) ・2泊閉村式 ・キャンプ場生活準備 ・キャンプの食材 野菜収穫 ・キャンプ場メニュー&カレースパイス作り 〈八海山民宿〉 |
8/4(火) | ・リアカーで荷物運び ・テントサイト設営 ・川遊び ・バーベキュー ・夜の楽しみ探し 〈キャンプ場テント泊〉 |
8/5(水) | ・野外炊事に挑戦! ・わんぱくタイム ・川遊び ・温泉に行こう ・スパイスからカレー作り 〈キャンプ場テント泊〉 |
8/6(木) | ・1日キャンプ場を楽しもう! ・料理コンテスト ・フリータイム 〈キャンプ場テント泊〉 |
8/7(金) | ・牛乳パックパンに挑戦 ・八海山民宿に移動 〈八海山民宿泊〉 |
8/8(土) | ・最後の思い出作り ・閉村式 |
過去のプログラムの様子は↓をご覧ください。
http://taiken-mura.blogspot.com/p/blog-page_26.html
問い合わせ・申し込み先
特定非営利活動法人 六日町観光協会
〒949-6680 新潟県南魚沼市六日町140-2
電話025-770-1173
FAX 025-770-1183
メー ル:taikenmura4124@gmail.com
申込方法
お申込みの前にご確認ください。
参加申込みに当たっては下記リンクより「六日町観光協会 子ども健全育成事業の諸活動における新型コロナウイルス感染症対策について」を必ずご一読いただき同意の上でお申込みください。
・メール
taikenmura4124@gmail.com
件名に「体験村申し込み」と書いてください。
本文に下記をご記入ください。
・感染症対策について同意の上参加します
はい、いいえ
・お申し込みコース名
※現在わくわく7泊、ゆったり5泊は受付終了しました。
・お名前(ふりがな)
・性別
・生年月日 (平成、西暦共にご記入ください)
・年齢(お申し込み時の年齢)
・学校名
・学年
・郵便番号
・住所
・自宅電話番号
・保護者氏名
・保護者携帯電話番号
・スマートフォンですか? はい・いいえ
・保護者のEメールアドレス
・集合解散希望(越後湯沢駅・現地)
・備考(アレルギー等何かございましたらご記入ください)
記 子ども自然体験村事務局長 タケ




































