六日町観光協会

calendar

南魚沼市のイベントカレンダー

営業時間・定休日のお知らせ

   

ノジュール掲載 冬だけの特別ツアー「極上の南魚沼」

株式会社JTBパブリッシング様の雑誌 ノジュール2019年12月号に掲載をいたしました「極上の南魚沼」1泊2日(3食付き)ツアーのご案内ページです。

※本ツアーは新潟県における美食旅モニターツアーとなっております
※通常価格より約15%~35%割引の大変お得な内容となっております
※ツアーご参加後、アンケートへのご協力をお願いいたします
※ツアー当日、お足元は雪がございますのでブーツや長靴等をご用意ください
※お1人様からお申し込みいただけます
※よくあるご質問(FAQ)はコチラ

旅程概要

※状況により一部変更になる場合がございます。ご了承ください

1日目
 13:30 JR浦佐駅観光案内所に集合。
 地元ガイドと一緒に専用バスで、八海山麓の清水を汲む旅へ。
 その後、ロープウェーで山頂駅へ。
 八海山からの雄大な雪景色をご覧いただきます。
 八海神社で霊峰八海山の歴史を学んだのち、かまくら祭(雪美洞祭)へ。
 17:00 ご宿泊先へ移動。温泉入浴、郷土料理での夕食。

2日目
 9:30 朝食後に宿を出発。南魚沼市内の散策へ。
 1日目に汲んだ清水と南魚沼産コシヒカリを使い、伝統の「ぬか釜炊き」を体験。
 地元の発酵食文化「きりざい」を学びながら、各々オリジナルの「きりざい丼」を作り、昼食。
 きりざい講師には、地元料理店の料理長を予定。
 13:30 JR浦佐駅で解散

清水を汲む
身近なところに湧水があふれています
八海神社
ここには深い歴史とたくさんの愛があります
雪美洞祭(かまくら祭り)
幻想的な世界をお楽しみください
伝統のぬか釜で炊くご飯

日程

下記の3回よりお選びください。
第1回目: 2月 9日(日) ~ 10日(月) – 催行決定。催行済
第2回目: 2月15日(土) ~ 16日(日) – 催行決定。催行済
第3回目: 2月22日(土) ~ 23日(日) – 催行決定。催行済
 ※お申込み締切は催行日の5日前
 ※募集人数は、各回とも10組20名様まで
 ※最少催行人数は、各回とも12名

ご旅行代金(諸税込み)

おとな(中学生以上) 28,000円
こども(3歳~小学生) 25,000円

1泊2日、3食付き、 1室2名様利用の場合、 お1人様あたりの料金
お1人様からお申し込み可能
その他オプションに関してはお問い合わせください

 ※各日程とも、JR東日本 浦佐駅 発着のバスツアーとなります
 ※現地までの交通費は含みません
 ※ご旅行代金はご宿泊先でお支払いください
 ※ツアー当日、南魚沼産コシヒカリ(2合 300g)をプレゼントいたします

ご宿泊先

下記よりお選びください。
満員になることも予想されますのでお早めにお申し込みください。
ご要望により、別料金にてスイートルームへのアップグレードも可能です

JR東日本 浦佐駅( 上越新幹線 / 上越線 )までの交通案内

東京方面から
 ・電車の場合
  東京駅から上越新幹線で約90分
 ・お車の場合
  NEXCO東日本 関越自動車道
   大和PA(ETC専用ゲートのみ)から約5分
   六日町ICから約20分
新潟県内・近隣から
 ・電車の場合
  新潟駅から上越新幹線で約40分
  越後湯沢駅から上越線で約30分
  長岡駅から上越線で約45分
 ・お車の場合
  NEXCO東日本 関越自動車道
   大和PA(ETC専用ゲートのみ)から約5分
   小出ICから約15分
   六日町ICから約20分

お申込み・お問合せ

お申し込み、お問い合わせは下記ボタンから。
 
ご旅行条件はこちらをご覧ください。

お電話でのお申し込み、お問い合わせは、025-770-1173 まで。
毎日 午前8:30 ~ 午後5:30 営業しております。
年末年始は 12月31日、1月1日、1月2日 お休みしております。

本ツアーのコーディネーター:
 NPO法人 六日町観光協会
  茂木 浩介(もぎ こうすけ)